バースデイキャンプ in キャンピカ明野ふれあいの里 続編

ゆい☆★すけ

2012年09月24日 23:50

2012年9月7日~9日で行ったキャンピカ明野ふれあいの里でのバースデイキャンプ、続編です



にほんブログ村

シャトレーゼアイスクリーム工場見学の後、明野温泉ひまわりの丘で入浴を済ませてキャンプ場へ戻り、チョロ輔とパパはネイチャークラフトワークショップ「ギャラリーわのばの森のなかまたち」に参加。

愛嬌のある可愛いカブトムシ?の完成です!


前日は遅インでちょっとしたハプニングもあり乾杯できなかったので、改めて・・・カンパ~~イ
おめでと~~40歳


夕飯は~パエリア
水加減もスパイスも超~適当に作った割に激ウマでした!!
ハーフサイズのダッチが上火の加減も丁度良く、上手に炊き上がりました♪


そして、自家製バジルとニンニク、オリーブオイルに付け込んできたバジルチキン
これまた美味しゅうございました


〆のデザートは・・やっぱこれっしょ!!


濡らしたキッチンペーパーとアルミホイルで包んで焚き火にポンッ!
ホックホクの焼き芋の完成です





食後焚き火を囲みながらマッタリと・・・恒例の・・・イス寝
焚き火囲みながら飲みながら寛いでると・・寝ちゃいますよねぇ~^^;


夜も更けてきたところで・・ちゃんとテントで就寝です。。









3日目の朝も~雲は多くても雨降ってないね


朝食は~玉ねぎトマトとソーセージのスープを~


チーズと一緒に前日の残りのパエリアに掛けて~リゾット風

はい、間違いないっす


その後のんびり撤収を済ませ、チェックアウト後もハイジのブランコでしばらく遊ばせてもらい・・帰途へ





帰り途中、昇仙峡の看板を発見!
パパが前から行きたいと言っていた(らしい)ので、寄り道していくことに。
どうやらパワースポットになっているらしいです


ケーブルカーで上ると・・・オッカナイッテバ


約束の丘の鐘をカ~ンってしたり・・


ちょっぴり山登り気分を味わったり・・


滝をバックに記念写真・・・決まってるっしょ!?


ワイン王国では5種のワインが試飲できます
買ったのはブドウジュースだけど・・。


近くのお蕎麦屋さんで食べた鳥モツ煮、マジウマでした♪



パワースポットのエネルギーをたっぷり充電して、今度こそ帰途へ
たくさん遊んだあとは・・渋滞にどっぷりハマりながら・・帰りましたとさ


おしまい

あなたにおススメの記事
関連記事