戸隠キャンプ場 その③
9月23日~25日の2泊3日で行った戸隠キャンプ場、
その①・
その②につづく・・・その③です!
3日目の朝~
チャックアウト10時のプレッシャーで朝から急げ急げムードで6時起床。
とはいえやはり朝は珈琲から
前日ほどではないものの朝は冷え込んでいたので焚き火で暖をとりつつ、のんびり朝食の支度を開始
オムレツ~
アスパラとトマトをか~るく炒めクレイジーソルト、チーズ入れてとき卵をジュワ~!
チョチョッと混ぜたら簡単オムレツ~
そしてユニのマルチロースターでパンを焼き焼き~
前日の残りもの、ローストチキンとレタス・マヨを少々かけてぱくっ!
はい、間違いなしです!!
朝からなかなか豪華で美味しゅうございました
にほんブログ村
3日坊主にならないように応援いただけるとうれしいです!
朝食を食べ終え、気持ちは急いでいるのにやることのトロい我が家・・、結局10時すれすれでチャックアウトギリセーフ
その後は、初日に行った戸隠神社、奥社の近くちびっこ忍者村に行ってみました。
大人500円の入場料、正直期待薄・・でしたが、思いの外大人も楽しめたりして
資料館の中には、武器等も展示
これだけ飾ってあるってことは、忍者ってホントに居たんでしょうね~
城内には吊り橋があり、チョロ輔くんえらく気に入ったようで何度も行き来していました
手裏剣道場!
道場破り・・とはいかず
7個中5個的中させるとお土産がもらえたんですけどねぇ~ 惜しかったんだけどな・・・
他にも忍者からくり屋敷やターザンロープその他諸々、結構遊べましたよ!
からくり屋敷は扉を探しながら進むのですが、あ~これこれ!って感じのクルってまわる扉なんかもあって子供より親のテンションあがりっぱなし
忍者気分満喫でした
その後、奥社入口のお蕎麦屋さんでソフトクリームを食べ (パパ&お子達、寒いって言いながらも毎日アイス食べてたな~)
そしてそして、戸隠神社中社も行っちゃう!?ってことになり
その前に・・ 今日もまた戸隠蕎麦を頂くことに (・・こちらも3日連続です)
3日目はお店を変えて戸隠神社中社入口脇の そば苑さんでお世話になることにしました。
12時少し前だったので待たずに座れましたが、他にいくつもある中で有名店?さんはこの時間ですでに店の外までずら~っと行列
浅草界隈でも行列のできる店ってあくまでも有名店でしかない・・ということ多々あり(>_<)
意外と地元は行かないよね~なんてことも多いので、ここは行列は無視して直感頼りにいってみました!
はい、大正解!!!
前日までのキャンプ場内のお蕎麦もコストパフォーマンス的に大満足でしたが、こちらの そば苑さん 別格でした
大げさにいえば、生きてて良かった~って感じです!
そして中社をお参り。でもチビ輔が おしっこ~ って大騒ぎしたのでバタバタ慌ててトイレへGO
なんかよく分かんなかったな~
ご神木
そして帰宅の途へ・・・ !?
甘いっ!!
帰り途中善光寺の標識が目に入り・・・
せっかく来たし行っちゃうでしょう・・ってことに
そ・そ・そこで・・・
またまた事件です!
駐車場にとめた時、サイドブレーキを忘れ&パーキング入れ忘れで車止めを乗り越えてしまい
何か引っかかって自力脱出不可の状態に・・
帰宅困難者 という言葉が脳裏をよぎる中、警備員さんがすっ飛んできてくれ、
今応援頼みましたから~!!
ずらずら~っと近くにいた観光客の方らしき方も応援に駆け付けて頂き、皆さんで持ち上げて頂きました
何度目かの
せ~の~えいっ! で無事脱出成功
ちょっとフェンス曲がってたのですが不問にしていただきました
その後、念入りにお参りしたのは言うまでもなく・・・
そぅそぅ、お参り中にちょっとした発見が
実は私・・・今年前厄でした
私のせい・・って言わないで~
お参り終えてゆ~くり安全運転で帰宅したのでした
あなたにおススメの記事
関連記事