2013年11月04日
2013年11月03日
2013年07月06日
ホタキャン(予定)からの・・川遊びキャンプ♪
下町のお祭シーズン終了後の6月22日~23日に、1泊2日で出会いの森総合公園キャンプ場へ行ってきました。
去年も全く同じ時期に行きわずかにホタルが見れたので、今年も見れるかな~なんて淡い期待を抱きつつ・・。

にほんブログ村
続きを読む
去年も全く同じ時期に行きわずかにホタルが見れたので、今年も見れるかな~なんて淡い期待を抱きつつ・・。

にほんブログ村
続きを読む
2013年06月22日
2013年06月22日
2013年04月07日
卒業おめでとうキャンプ☆ パート②
2013年3月23日から1泊2日で行ったお姉ちゃん&姪っ子ちゃんの卒業おめでとうキャンプ☆ in キャンプ&キャビンズ パート②
スモアでぽんの後、夕飯の準備をしながら交代でお風呂へ。
お風呂が改装中で使用できなかった為、今回はコインシャワーを使用しました。
C&Cで初めて利用したコインシャワーは、広くて清潔で使いやすかったですよ。
そして遂に、ビンゴの時間に・・。
その結果は・・・如何にっ!!

にほんブログ村
続きを読む

スモアでぽんの後、夕飯の準備をしながら交代でお風呂へ。
お風呂が改装中で使用できなかった為、今回はコインシャワーを使用しました。
C&Cで初めて利用したコインシャワーは、広くて清潔で使いやすかったですよ。
そして遂に、ビンゴの時間に・・。
その結果は・・・如何にっ!!


にほんブログ村
続きを読む
2013年04月06日
卒業おめでとうキャンプ☆
2013年3月22日金曜日は、お姉ちゃんの小学校の卒業式でした

私の実家兼職場のある地域の学校に越境で通っていたこともあって、6年間、毎日が本当に本当に大変でした
思い返すだけで涙が・・
お姉ちゃんも私も、ちょっぴりパパも・・
よく頑張りました~!!
ということで、頑張ったご褒美に翌日3月23日~の1泊2日で、同じ年の従姉妹ちゃんと妹ちゃんも一緒に卒業おめでとうキャンプに行って参りました

にほんブログ村
続きを読む

私の実家兼職場のある地域の学校に越境で通っていたこともあって、6年間、毎日が本当に本当に大変でした

思い返すだけで涙が・・

お姉ちゃんも私も、ちょっぴりパパも・・

よく頑張りました~!!
ということで、頑張ったご褒美に翌日3月23日~の1泊2日で、同じ年の従姉妹ちゃんと妹ちゃんも一緒に卒業おめでとうキャンプに行って参りました


にほんブログ村
続きを読む
2013年03月24日
おはようございます!
昨日の夜のビンゴ大会は…
まさか…
まさか…
まさかの…お姉ちゃん大当たり来たー!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
で、ウキャキャな夜を過ごしておりました♪♪
ではでは…モーニングサービスのフレンチトースト、いっただっきまーす!
iPhoneから送信
2013年03月23日
設営完了!
快晴につき汗かきながら今回初投入ののケシュアとコクーンの2幕設営完了。
プシッといきたいところだけど…一先ず薪と食料の買い出しに行ってきま〜す。
iPhoneから送信
2013年01月19日
塩原グリンビレッジ
2012年11月23~25日の2泊3日で行った塩原グリーンヴィレッジ。
今更ですが備忘録です。
源泉かけ流しの100%天然温泉がもれなく無料で入れるという何ともお得なキャンプ場。
超高規格とあって夏場は少々お高めなお値段も、この時期はサイト使用料1,050円とお手頃価格でした♪
お会計
サイト使用料 1050円
大人(中学生以上)1050円×2人
子供(3歳~小学生)525円×2人
キャンプ de 朝風呂に入れるこちら、我が家の冬キャンの定番入り決定です
続きを読む
今更ですが備忘録です。
源泉かけ流しの100%天然温泉がもれなく無料で入れるという何ともお得なキャンプ場。
超高規格とあって夏場は少々お高めなお値段も、この時期はサイト使用料1,050円とお手頃価格でした♪
お会計
サイト使用料 1050円
大人(中学生以上)1050円×2人
子供(3歳~小学生)525円×2人
キャンプ de 朝風呂に入れるこちら、我が家の冬キャンの定番入り決定です

2012年06月29日
ホタキャン in 出会いの森キャンプ場
近隣の祭も無事終了し、久し振りにのんびり家の片付けでもして過ごそうと思っていた先週末。。
さすがに2週続けて神輿担いで飲んだくれて・・で疲れてたし^^;
ところが16~17日の父子ホタキャンが雨で延期となり、やっぱりファミでの出撃となったわけで・・。
2012年6月23日~24日の1泊2日で行った出会いの森キャンプ場ホタキャン(!?)レポ、張り切っていってみましょう!!

にほんブログ村
続きを読む
さすがに2週続けて神輿担いで飲んだくれて・・で疲れてたし^^;
ところが16~17日の父子ホタキャンが雨で延期となり、やっぱりファミでの出撃となったわけで・・。
2012年6月23日~24日の1泊2日で行った出会いの森キャンプ場ホタキャン(!?)レポ、張り切っていってみましょう!!

にほんブログ村
続きを読む
2012年06月10日
お別れキャンプ in C&C
2012年6月2日~3日の2泊3日で行ったキャンプアンドキャビンズ。
目下休キャン中の我が家ってか私。
祭やら運動会やら祭やら祭やら・・
そんな休キャン中にあって今回も午前中お姉ちゃんの学校&PTA行事の為、昼過ぎの出発!
でも、この時期渋滞なしの東北道はスイッスイッで楽々~。
キャンプ場に向かう前に前回薪を購入した道の駅〝友愛”へ。
でも残念ながら今回は薪は置いてなくて残念!
お店の方に伺ったら時期的なものだそうで、事前に予約しておけば薪屋さんから取り寄せしておきますよ~とのこと。
置いてある時は一束350円。かなりお得かとw
結局フィンランドの森へ行き一束380円の薪をGET!
この薪火持ちは良かったのですが・・かなり・・爆ぜる!
花火か!?ってくらいパンパンパンッって^^;
余裕があれば焚き火の周りに置いて乾かしながら使いたいところです。

にほんブログ村
続きを読む
目下休キャン中の我が家ってか私。
祭やら運動会やら祭やら祭やら・・

そんな休キャン中にあって今回も午前中お姉ちゃんの学校&PTA行事の為、昼過ぎの出発!
でも、この時期渋滞なしの東北道はスイッスイッで楽々~。
キャンプ場に向かう前に前回薪を購入した道の駅〝友愛”へ。
でも残念ながら今回は薪は置いてなくて残念!
お店の方に伺ったら時期的なものだそうで、事前に予約しておけば薪屋さんから取り寄せしておきますよ~とのこと。
置いてある時は一束350円。かなりお得かとw
結局フィンランドの森へ行き一束380円の薪をGET!
この薪火持ちは良かったのですが・・かなり・・爆ぜる!
花火か!?ってくらいパンパンパンッって^^;
余裕があれば焚き火の周りに置いて乾かしながら使いたいところです。

にほんブログ村
続きを読む
2012年04月01日
初張りキャンプ in CAMP&CABINS その②
2012年3月24日~25日の1泊2日で行ったキャンプアンドキャビンズの初張りキャンプレポ
その①につづく・・その②
スーパーボールすくいの後は、しばしまったりタイム。
まったりしながら夕飯の準備をしつつ、ビンゴ大会に備え早めにお風呂に入ることに。
リニューアルした脱衣場は狭いながらも清潔でとっても綺麗。
お風呂の中も綺麗でしたよ!
そしてBINGOタイムに。
ニコちんが席とっておいてくれたのでご一緒にLet's BINGO~

実はウチのお姉ちゃん結構クジ運良いので自信あったんですけどね~。
トリプルリーチもあえなく撃沈
ニコイス家・牡蠣子家・えだまめっち家とみんな仲良く揃って焼きマシュマロ・・でした
続きを読む
その①につづく・・その②
スーパーボールすくいの後は、しばしまったりタイム。
まったりしながら夕飯の準備をしつつ、ビンゴ大会に備え早めにお風呂に入ることに。
リニューアルした脱衣場は狭いながらも清潔でとっても綺麗。
お風呂の中も綺麗でしたよ!
そしてBINGOタイムに。
ニコちんが席とっておいてくれたのでご一緒にLet's BINGO~

実はウチのお姉ちゃん結構クジ運良いので自信あったんですけどね~。
トリプルリーチもあえなく撃沈

ニコイス家・牡蠣子家・えだまめっち家とみんな仲良く揃って焼きマシュマロ・・でした

続きを読む
2012年04月01日
初張りキャンプ in CAMP&CABINS その①
2012年3月24日~25日の1泊2日で行ったキャンプアンドキャビンズの初張りキャンプレポ・・その①
テント買うのも遅ければレポアップも遅いのが恒例となりつつある私・・。
新しいノートPCの初期設定やら、ちび輔の新しい保育園への入園準備やら、風邪ひいてダウンやら・・
まぁ、言い訳はこれくらいにしていい加減レポに行ってみましょう

にほんブログ村
続きを読む
テント買うのも遅ければレポアップも遅いのが恒例となりつつある私・・。
新しいノートPCの初期設定やら、ちび輔の新しい保育園への入園準備やら、風邪ひいてダウンやら・・

まぁ、言い訳はこれくらいにしていい加減レポに行ってみましょう


にほんブログ村
続きを読む