2012年08月28日
川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場
2012年8月25日~26日で行ったウエストリバーオートキャンプ場。
去年の夏、キャンプを始めた思い出の地です
初キャンプの記事はこちら。
懐かしいな~
あれから一年経ったとは。。
今になって思うと、このキャンプが楽しかったからどっぷりハマってしまったんだろうな~^^;

にほんブログ村
続きを読む
去年の夏、キャンプを始めた思い出の地です

初キャンプの記事はこちら。
懐かしいな~

あれから一年経ったとは。。
今になって思うと、このキャンプが楽しかったからどっぷりハマってしまったんだろうな~^^;

にほんブログ村
続きを読む
2012年08月25日
釣り吉なぅ♪
てか大量なんですけど…^^;
こんなに釣ってどうしましょσ(^_^;)
iPhoneから送信
Posted by ゆい☆★すけ at
10:00
│Comments(10)
2012年08月25日
到着!
川遊び日和♡
てか…あっちぃ(-。-;
早く川遊びしたいなぁ〜w
Posted by ゆい☆★すけ at
08:44
│Comments(0)
2012年08月24日
乾燥デイキャン@城南島キャンプ場
前日雲見での初ドシャ降り撤収にビッショビショのコクーン。
自宅マンションで干すのは困難ということで、急遽城南島キャンプ場へ乾燥デイキャンに行ってきました。
お盆休み中につき予約取れるか心配でしたが、予想外にガラガラ^^;
みんな遠くへお出掛けなんですかね~(笑)

にほんブログ村
続きを読む
自宅マンションで干すのは困難ということで、急遽城南島キャンプ場へ乾燥デイキャンに行ってきました。
お盆休み中につき予約取れるか心配でしたが、予想外にガラガラ^^;
みんな遠くへお出掛けなんですかね~(笑)

にほんブログ村
続きを読む
2012年08月24日
海キャン in 雲見オートキャンプ場 3日目
2012年08月19日
海キャン in 雲見オートキャンプ場 2日目
2012年8月12日~14日の2泊3日で行った雲見オートキャンプ場。
1日目に続く2日目。
2日目の朝、我ながら珍しく5時前に目覚めたので場内を散策していると・・

超~~っ 綺麗なんですけどぉ~~~っ!!
早起きは三文の徳!!
やっぱりキャンプに来たら早起きしないとだめですね~^^;


散歩から戻りパパの入れてくれたコーヒーを飲んで朝風呂へGO!!
眺めの良い無料の露天風呂は朝も入浴できます。
露天風呂で石鹸・シャンプーの使用は禁止ですが、露天の横にあるコインシャワーでは石鹸類の使用も可。
キャンプ場で朝風呂入れるって珍しくないですか?
朝からさっぱりして気分爽快です

にほんブログ村
続きを読む
1日目に続く2日目。
2日目の朝、我ながら珍しく5時前に目覚めたので場内を散策していると・・
超~~っ 綺麗なんですけどぉ~~~っ!!
早起きは三文の徳!!
やっぱりキャンプに来たら早起きしないとだめですね~^^;
散歩から戻りパパの入れてくれたコーヒーを飲んで朝風呂へGO!!
眺めの良い無料の露天風呂は朝も入浴できます。
露天風呂で石鹸・シャンプーの使用は禁止ですが、露天の横にあるコインシャワーでは石鹸類の使用も可。
キャンプ場で朝風呂入れるって珍しくないですか?
朝からさっぱりして気分爽快です


にほんブログ村
続きを読む
2012年08月19日
海キャン in 雲見オートキャンプ場
2012年8月12日~14日の2泊3日で行った雲見オートキャンプ場。
渋滞を避けるべく11日の夜出発したので、正しくは3泊3日かな^^;
11日は私は仕事、既にお盆休みに入っていたパパは千葉の八日市場へじぃじとばぁばも一緒にお墓参りへ。
夕飯食べて帰ってきてから準備し、サクッと買い物して23時半頃の出発でした。
足立区の自宅から西伊豆までは200キロちょっと。
この時間に出て渋滞なしのノンストップでも4時間掛かりました。
今回の海キャン、パパ姉&お友達ファミリーと一緒の4家族16人+1ワンコのグルキャン。
GWの山中湖とほぼ同じメンバーです。
山中湖といえば・・テント買って以来唯一の雨キャン
今回も直前の予報だと3日間ず~っと雨マーク
誰ですか~?晴れ幕コクーンにも勝る雨男・雨女は・・
現地集合にしていたので道の駅花の三聖苑で仮眠です。
この時点で3時半。
4時半頃石部海水浴場に到着したとの連絡を受け、移動します。
到着するも・・・曇多いし
明け方強い雨も降っていたし、この時点では海水浴も雲見の絶景も絶望的・・と思っていました・・・


にほんブログ村
続きを読む
渋滞を避けるべく11日の夜出発したので、正しくは3泊3日かな^^;
11日は私は仕事、既にお盆休みに入っていたパパは千葉の八日市場へじぃじとばぁばも一緒にお墓参りへ。
夕飯食べて帰ってきてから準備し、サクッと買い物して23時半頃の出発でした。
足立区の自宅から西伊豆までは200キロちょっと。
この時間に出て渋滞なしのノンストップでも4時間掛かりました。
今回の海キャン、パパ姉&お友達ファミリーと一緒の4家族16人+1ワンコのグルキャン。
GWの山中湖とほぼ同じメンバーです。
山中湖といえば・・テント買って以来唯一の雨キャン

今回も直前の予報だと3日間ず~っと雨マーク

誰ですか~?晴れ幕コクーンにも勝る雨男・雨女は・・

現地集合にしていたので道の駅花の三聖苑で仮眠です。
この時点で3時半。
4時半頃石部海水浴場に到着したとの連絡を受け、移動します。
到着するも・・・曇多いし

明け方強い雨も降っていたし、この時点では海水浴も雲見の絶景も絶望的・・と思っていました・・・


にほんブログ村
続きを読む
2012年08月16日
黒坂オートキャンプ場 2日目
2012年8月4~5日の1泊2日で行った黒坂オートキャンプ場。
1日目に続く2日目。
2日目の朝も~晴天
盆地の夜は涼しく、昼間の暑さがウソのように気温も下がりよく寝られました!
昼夜の気温差が大きいから果物が甘くなるんですね~


にほんブログ村
続きを読む
1日目に続く2日目。
2日目の朝も~晴天

盆地の夜は涼しく、昼間の暑さがウソのように気温も下がりよく寝られました!
昼夜の気温差が大きいから果物が甘くなるんですね~


にほんブログ村
続きを読む
2012年08月13日
この景色が見たかったんです!! @雲見オートキャンプ場
超〜〜〜っ綺麗!!
昨日の夕焼けも…良かったなぁ〜♪( ´▽`)
この後一雨降ったけどすぐに止み、雲は多いけど昨日に引き続き海水浴なぅw
iPhoneから送信
Posted by ゆい☆★すけ at
10:36
│Comments(8)