2012年03月23日
初張りは…
先日我が家にやって来たデッカイ子の初張りに今週末、近場の城南島へ行くハズでした。
…が、今朝の天気予報で風が強いと知りビビッた私達は、即行き先変更することに。
またもやニコイス家に便乗しちゃうことにしました^^;
朝イチのTELで無事C&Cを予約d( ̄  ̄)
さすがに焚火サイトや広めサイトの電源付きは無理ですが、今の時期ならまだ直前でも予約できるんですね〜♪
わ〜い、明日は早起きするぞ〜っと!
…が、今朝の天気予報で風が強いと知りビビッた私達は、即行き先変更することに。
またもやニコイス家に便乗しちゃうことにしました^^;
朝イチのTELで無事C&Cを予約d( ̄  ̄)
さすがに焚火サイトや広めサイトの電源付きは無理ですが、今の時期ならまだ直前でも予約できるんですね〜♪
わ〜い、明日は早起きするぞ〜っと!
2012年03月21日
物欲全開☆
目指すは印西ビックホップ店。
悩み悩んで照準を定めた我が家のファーストテントは…
ウェザーマスター ワイド2ルームコクーン☆
(写真は先日の城南島新商品発表会にて)
諸先輩方からのアドバイスという名の魔の誘惑を受けつつ、紆余曲折しながらやっとたどり着いたmy sweet tent♡
…決して可愛くない大きさです(笑)
大は小を兼ねる、兼ねない…。
買ってから悩みましょう! etc.
話を聞く度に悩んでましたが、我が家の結論!
大小あれば良いんじゃん♪♪( ̄▽ ̄)
それにはセールは必須!!
ドキドキしながらセールのハガキを毎日待っておりました^^;
そしてついに、ついに…GETしました〜〜〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ついでに勢いで…あんなものやこんなものまで…。
仕入担当さん…暴走しすぎでない?( ̄◇ ̄;)
詳細はまた改めて…。
2012年03月17日
大物購入を前に…
今朝保育園の入園説明会へ行った後、急ぎヤマダ電機へ来たわけで。
どうせいろんな機能あっても使わないから…ってお兄ちゃんに言ってオススメしてもらったのがこれ!
元々同じシリーズ使ってたから即決でしたが、数年前に比べると大分安くなりましたね。
でも…かなり痛い出費でした(−_−;)
2012年03月15日
今年の3.11は・・
東日本大震災から丸一年のこの日、新たな出会いが
仕事の繁忙期も終盤に差し掛かり、先週の富士山こどもの国でのキャンプもあったせいか少々お疲れ気味の日曜日。
今週はゆっくり過ごそうか~・・なんて話しながらも、あっビールがない!
じゃあ、コストコでも行こうかね・・って話していたところに、春風香さんがコストコへ行くってつぶやいてるのを発見
まだお会いしたことはなかったものの、以前のやりとりの中で超ご近所であるとが判明していたこともあり、我が家も行きますよ~♪なんてつぶやいてたら、なぜかビール持って集合とのこと
そして春さんはイス持ってこられるとお聞きしたので、私の頭の中ではてっきりコストコの駐車場でイスに座って乾杯の図が・・
よくよくお聞きしたら自作のイスとビール3本の物々交換とのこと。
マジッ!?ビール3本でそんな良いものと交換できるの??
二つ返事で喜んでビール持って行ってきました

にほんブログ村 続きを読む

仕事の繁忙期も終盤に差し掛かり、先週の富士山こどもの国でのキャンプもあったせいか少々お疲れ気味の日曜日。
今週はゆっくり過ごそうか~・・なんて話しながらも、あっビールがない!

じゃあ、コストコでも行こうかね・・って話していたところに、春風香さんがコストコへ行くってつぶやいてるのを発見

まだお会いしたことはなかったものの、以前のやりとりの中で超ご近所であるとが判明していたこともあり、我が家も行きますよ~♪なんてつぶやいてたら、なぜかビール持って集合とのこと

そして春さんはイス持ってこられるとお聞きしたので、私の頭の中ではてっきりコストコの駐車場でイスに座って乾杯の図が・・

よくよくお聞きしたら自作のイスとビール3本の物々交換とのこと。
マジッ!?ビール3本でそんな良いものと交換できるの??
二つ返事で喜んでビール持って行ってきました


にほんブログ村 続きを読む
2012年03月10日
一年ですね・・
あれから一年・・。
3月11日、あの日を境に・・変わったんだよな~。。
何が変わったかと言うと・・なんだろ
生活自体は完全に元に戻ってるし、ごく当たり前の忙しい毎日、仕事も変わりなく、それなりに何不自由していない。。
キャンプっていう新しい楽しみもできたし。。
って、↑これこれっ!これが変わったんです!

にほんブログ村 続きを読む
3月11日、あの日を境に・・変わったんだよな~。。
何が変わったかと言うと・・なんだろ

生活自体は完全に元に戻ってるし、ごく当たり前の忙しい毎日、仕事も変わりなく、それなりに何不自由していない。。
キャンプっていう新しい楽しみもできたし。。
って、↑これこれっ!これが変わったんです!

にほんブログ村 続きを読む
2012年03月09日
富士山こどもの国キャンプレポ その②
3月3日~4日で行った富士山こどもの国その①に続く・・その②
二日目の朝、不吉な音で目が覚めました。。
ポトッ・・・ポトッ・・・ポトッ・・・
はい、結露です
チェックイン説明の時、結露することがあるから気を付けて!っておばちゃんが言ってたけど、どうやって気をつけるんだろ?と思いながらもまさかこんなに垂れてくるとも思わず・・・何の対策も取らずにいました。
シュラフの上にもろに垂れてきてましたが、上に広げて掛けてたスポオソの安いシュラフが意外と撥水性があるのかビショビショにはならず、一安心。
それにしても・・さ、寒い!

にほんブログ村 続きを読む
二日目の朝、不吉な音で目が覚めました。。
ポトッ・・・ポトッ・・・ポトッ・・・

はい、結露です

チェックイン説明の時、結露することがあるから気を付けて!っておばちゃんが言ってたけど、どうやって気をつけるんだろ?と思いながらもまさかこんなに垂れてくるとも思わず・・・何の対策も取らずにいました。
シュラフの上にもろに垂れてきてましたが、上に広げて掛けてたスポオソの安いシュラフが意外と撥水性があるのかビショビショにはならず、一安心。
それにしても・・さ、寒い!

にほんブログ村 続きを読む
2012年03月07日
富士山こどもの国キャンプレポ その①
3月3日~4日の一泊二日で富士山こどもの国に行ってきました♪
パパは前日から御殿場で研修だったので、アウトレットモールで待ち合わせ。
ゆっくりめの9時半頃自宅を出発し、途中パーキングに寄りながら11時半頃到着しました。
所々に雪が残っていたのでいきなりテンションMAXで雪に飛び乗るチョロ輔

数あるショップの中からコールマンをみつけ物色

セール品の戻りやパッケージ不良品等、お買い得な品がいっぱいありました
よく見かけるこちらのボトルも2個買うと半額に。
更にコールマンの会員カード提示で総額の10%オフに♪
一回り大きいボトルを2個仕入れてきました

Coleman(コールマン) マグメイト
その後お昼を食べてブラブラしているとパパも到着。
もう少し物色しようかと思っていると、キャンプ場の方からお電話が。
どうも3時までにチェックインしないといけなかったようで・・この時既に3時目前
慌てて出発しました

にほんブログ村 続きを読む
パパは前日から御殿場で研修だったので、アウトレットモールで待ち合わせ。
ゆっくりめの9時半頃自宅を出発し、途中パーキングに寄りながら11時半頃到着しました。
所々に雪が残っていたのでいきなりテンションMAXで雪に飛び乗るチョロ輔

数あるショップの中からコールマンをみつけ物色

セール品の戻りやパッケージ不良品等、お買い得な品がいっぱいありました

よく見かけるこちらのボトルも2個買うと半額に。
更にコールマンの会員カード提示で総額の10%オフに♪
一回り大きいボトルを2個仕入れてきました


Coleman(コールマン) マグメイト
その後お昼を食べてブラブラしているとパパも到着。
もう少し物色しようかと思っていると、キャンプ場の方からお電話が。
どうも3時までにチェックインしないといけなかったようで・・この時既に3時目前

慌てて出発しました


にほんブログ村 続きを読む
2012年03月01日
仕入れてた♪
今更・・な感じですが、一応備忘録的な感じで残しておこうかと・・

にほんブログ村
先日のゆめ牧穴掘り大会見学後、物欲の館へ行ってきた訳で・・・。
もちろん無傷で帰れるわけもなく、ちょこっとだけ仕入れてきました。
みんな持ってるこちらのイスが定番品落ちということで20%オフに。
以前から欲しかったので取り敢えず一脚仕入れてきました。
コールマンコンパクトフォールディングチェア

あと、フリース素材のシュラフに入れて使えるヤツ(なんて言ったか・・)そんなのも仕入れてきました♪
写真撮ってないけど
以上、軽傷でした
そして後日・・。
こちらも仕入担当さんが前から欲しがってたもの。
ドッペルギャンガーキッチンテーブル


ワンタッチ式でとっても簡単☆
我が家のゴチャゴチャな荷物も中にしまっちゃえば、綺麗に見えるじゃん
説明書はよく見てないけど、推定15kgにも耐えられるようです

そしてまた後日・・。
ニャ~だニャ~

先日のB級品大放出セールにて。。
みんなのお家に続々と到着している様子を見ているうちに・・気が付いたらポチッ。。
モチのロンで事後報告
まぁ、安かったし別にこれくらい・・どうってこと・・ない・・はず。。
で、言ってやりましたよ例の決めゼリフ
だって、みんなもってるんだもん
反応はもちろんお察しのとおり。。
なに小学生みたいなこと言ってんの!?
B級品だけあって一部錆っぽいところもありましたが、磨いてあげれば大丈夫なんじゃないかな~。
っていうか、ホントに使うのかな
でもせっかく買ったし、使わなくっちゃね(笑)
以上、備忘録でした


にほんブログ村
先日のゆめ牧穴掘り大会見学後、物欲の館へ行ってきた訳で・・・。
もちろん無傷で帰れるわけもなく、ちょこっとだけ仕入れてきました。
みんな持ってるこちらのイスが定番品落ちということで20%オフに。
以前から欲しかったので取り敢えず一脚仕入れてきました。

あと、フリース素材のシュラフに入れて使えるヤツ(なんて言ったか・・)そんなのも仕入れてきました♪
写真撮ってないけど

以上、軽傷でした

そして後日・・。
こちらも仕入担当さんが前から欲しがってたもの。



ワンタッチ式でとっても簡単☆
我が家のゴチャゴチャな荷物も中にしまっちゃえば、綺麗に見えるじゃん

説明書はよく見てないけど、推定15kgにも耐えられるようです

そしてまた後日・・。

先日のB級品大放出セールにて。。
みんなのお家に続々と到着している様子を見ているうちに・・気が付いたらポチッ。。

モチのロンで事後報告

まぁ、安かったし別にこれくらい・・どうってこと・・ない・・はず。。
で、言ってやりましたよ例の決めゼリフ
だって、みんなもってるんだもん

反応はもちろんお察しのとおり。。
なに小学生みたいなこと言ってんの!?
B級品だけあって一部錆っぽいところもありましたが、磨いてあげれば大丈夫なんじゃないかな~。
っていうか、ホントに使うのかな

でもせっかく買ったし、使わなくっちゃね(笑)
以上、備忘録でした
