2014年05月04日
2014年05月03日
第4回COF @ やまぼうし

前回は台風直撃により、どしゃ降りの中日程を短縮しての開催でした。
が、今回はなんとなんと…快晴ですぅーっ!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
過去最高の26組だったかな?
そこもかしこもコクーンばかり♡
コクーンにご興味のある方は是非どうぞ!(笑)
iPhoneから送信
2014年04月13日
試運転
プレヒート、ポンピングを行い少し苦戦しながら点火!
ちょこっと風が吹いてましたが、どうやら風には強そうですね〜。
ゴォ〜ッとたくましい炎が出ていました。
で、弱火は…?
こちらの火力調整も問題なさそうです。
iPhoneから送信
2014年04月06日
行ってきました♪
去年行った時にかなりお買い得品があるのを見ていたので、買う気満々で行ってきました(`_´)ゞ
(注)パパが(笑)
optimus NOVA ボトル(小)のオマケ付きで15,000円。
どうやらかなりお買い得らしいですd( ̄  ̄)
珍しく部活が休みだったお姉ちゃんも一緒にお出掛け…嬉しかったなぁ〜♪
散り始めでしたが桜も咲いてて花見気分も満喫できたし、お得な仕入れもできたし…来年もきっと行くんだろうな〜(笑)
iPhoneから送信
2014年03月21日
2014年02月19日
新たな出会いの始まり…(ポチッ)

それはそれは暖かい日でした…(遠い目)
日中は水族館なぞを堪能しつつ、穏やかな週末を過ごす予定でありました。。
ところがっ!!
夕飯時よりゴォ〜!ゴォ〜ッ!と強風が吹き始め、次第に雨も…。
(途中省略)
かくして翌朝、ふと目をやると…Σ(゚д゚lll)
さ、再起不能じゃんっ!(チーン)
• • • 。
別れもあれば、出会いもあるさっ!
ってなことで、久し振りに仕入担当が活発化。
そいえば、一昨日あたりポチッて聞こえたような気が…。
今度はもっと風に強い子!…の予定です(^^)
iPhoneから送信
2014年01月25日
今年の初キャンは…
今更ですが…そしてこんな適当な私ではありますが、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
やっと今年の初キャン、キャンピングヒルズ鴨川に来ております!
10時に到着しチェックインすると管理人さんより…
『空いてるから好きなところに張って良いよ〜!』
とのこと。
しかも、高台の辺りの区画なら2区画、それ以外は4区画まとめて使っちゃって〜!…ってな感じ。
広々したD区画にこじんまりと設営致しました(笑)
その後、久し振りの鴨川シーワールドへ!
ダイナミック、かつ何故かほっこりするシャチのショーを楽しんできました。
ビショ濡れゾーンギリギリの席で観覧していると、ビビリなチョロは第一波のバッシャ〜ンに階段上部へ逃亡…やっぱりね(苦笑)
とまぁ、そんなこんなで春の陽気の鴨川を満喫しております。
iPhoneから送信
2013年12月22日
Xmasキャンプ
予約が遅かったもので、オートサイトはいっぱい。
「キャンピングカーサイトなら空いてますよ〜」とのことだったので、プラス千円で広々サイトを利用です。
昨日の日中は暖かく、上着なしで居られる程でしたが、今朝起きたら…サイトの蛇口が鼻垂れになってました(笑)
てことで、冬キャンを満喫しております。
iPhoneから送信
2013年12月15日
初めましてパセ子です^_^
韓国からやって来ました!
来週に備えて試しに点火を。
火力は…絶好調です!
風が吹いても無問題。
アルパカより明るく温かい気がします。
左はアルパカ。右がパセ子。
大きさはほぼ一緒です。
昨シーズン、アルパカのガラスにヒビが入り、それでも恐る恐る使い続けていたのですが、ついにサヨナラか?…と思いきや、気温によってまだまだアルパカちゃんも使うのだそうです。
こうやって荷物が増えていくよな〜。(ボソッ)
iPhoneから送信
2013年12月06日
フォンティーヌの森
勤労感謝の日の11月23日は、朝から町会の芋煮会で勤労のご奉仕に(汗)
一仕事終えた2時過ぎ、部活後のお姉ちゃんと共に電車で出撃してきました。
男子チームは一足先に車で出発です。
後から行きやすい所…と言う事で、今回はつくばのフォンティーヌの森へ行ってきました。
つくばエクスプレスの浅草駅からつくば駅迄はおよそ40分程度。
勤労しながら中生飲みながら…だったので、電車に揺られてウトウトと…。
あっと言う間の到着でした(笑)
車でも1時間程で行けた様です。
ケシュアとコールマンのクイックタープ、ここ最近一泊の時はこの組み合わせが多いかな。
炊事棟、トイレや家族風呂は去年リニューアルしたようで、とっても綺麗でした。
適度に木々があり、水周りもきれい。一箇所お湯の出る蛇口があるので、文句無しの高規格です。
帰りがけにワイルドな店でちょこっと仕入れと、AEONで買い物して帰途へ。
アクセスの良さに、土曜日どちらかが仕事でもここなら行ける!部活で忙しいお姉ちゃんもまた一緒に行けるかな〜。
そういえば2年前にキャンプを始めてから訪れたキャンプ場…その数なんと26箇所!!(パパ集計)
一体今まで何泊したんだろうか…。
我ながらよく行ったものです(笑)
iPhoneから送信