2013年02月13日
エコーバレー&ミヤシタヒルズ
連休初日の9日、自宅を5時に出発して8時半頃だったかな・・到着です。
渋滞はしてなかったけど約220kmの距離・・結構かかりましたね。
お姉ちゃんとパパが滑りに行っている間、早く滑りたい気持ちを抑えてチョロ輔と一緒にちびっこゲレンデへGO!
シロクマのソリで滑りまくりの暴走キッズ


滑りまくって暑くなったようで・・

クールダウン

ゴロゴロ~

ゴロゴロ~

楽しいね~♪

お姉ちゃん達が戻ってきたので交代で滑りに!
しかし良い天気です
晴れても気温が低いからベタ雪にならず、サラッサラで滑りやすいんですよね。


午後も交代で滑りながら3時で切り上げ、初日の部終了です。
宿泊先へ移動している途中・・・
シカイターッ!!
(写真分かりにくいけど・・)

キツネイターッ!!
(写真ないけど・・)
サファリパーク気分を楽しみながら今回の宿泊地、ミヤシタヒルズに到着です。
ミヤシタヒルズといえば雪中テント泊・・・と思われる一部のへ〇タイさん方、初めに誤っておきますm(__)m
軟弱キャンパーな我が家はもちろん・・・ヌクヌクコテージです
キッチン、トイレ、2段ベット、コタツ、ストーブ付で1泊15,750円でした。






しばらくコタツでまどろんだ後、夕飯は超~手抜きで煮込みラーメン。
手抜きな上に肉を忘れて・・具は野菜のみ

夕飯の後、男子チーム・女子チームに分かれて家族風呂へ。
お風呂から出て帰ってくると髪の毛がバリッバリに凍ってたので、すかさずタオルをぐるぐる回してバリバリタオルに
ヌクヌクコテージとはいえ、なんせ外は氷点下二桁の世界。
朝起きた時の室内の気温は0.2℃・・・
布団の中は湯たんぽINでヌックヌクでしたけどね~。
ストーブ点けてしばらく布団から出られませんでした^^;
朝食は簡単にシナモントーストとクラムチャウダーを食べ、9時過ぎにチェックアウトです。




場内の道が所々凍結していてビビりながらも無事脱出!
二日目もエコーバレーへGO!!
到着すると、さすがに3連休中日のゲレンデは激混みでした
まずはお姉ちゃんとパパが滑りに

そして私はチョロと・・再びちびっ子ゲレンデへ。

黙々と何やら作っていたのは・・

ゆ、ゆきだるま・・だよね^^;

お姉ちゃん達が戻ってきたので交代で滑りに行こうと思ったら、爽やかなあの方が駐車場にいるらしいということで突撃しちゃいました

二度目ましてのBGRさん、突然驚かせちゃってすみませんでした^^;
次回はゆっくり焚き火でご一緒させてくださいね~!
で、ご挨拶もそこそこに、今シーズン最後であろうスノーボーディングを満喫
楽しかったな~♪
そうそう、去年からボードに転向したお姉ちゃんも大分上手に滑れるようになってきました!
でも・・・まだまだ可愛いもんだけどね
たっぷり4時まで滑って今季終了!
帰り際、茅野に住むパパ親戚の家に寄ってから帰途へ
今回焚き火はできなかったけれど、キャンプ気分も味わえて鬱々としていた気分もすっ飛びました!
次回は3月、焚き火ガンガン燃やしまくるぞー!!
渋滞はしてなかったけど約220kmの距離・・結構かかりましたね。
お姉ちゃんとパパが滑りに行っている間、早く滑りたい気持ちを抑えてチョロ輔と一緒にちびっこゲレンデへGO!
シロクマのソリで滑りまくりの暴走キッズ
滑りまくって暑くなったようで・・
クールダウン

ゴロゴロ~
ゴロゴロ~
楽しいね~♪
お姉ちゃん達が戻ってきたので交代で滑りに!
しかし良い天気です

晴れても気温が低いからベタ雪にならず、サラッサラで滑りやすいんですよね。
午後も交代で滑りながら3時で切り上げ、初日の部終了です。
宿泊先へ移動している途中・・・
シカイターッ!!
(写真分かりにくいけど・・)
キツネイターッ!!
(写真ないけど・・)
サファリパーク気分を楽しみながら今回の宿泊地、ミヤシタヒルズに到着です。
ミヤシタヒルズといえば雪中テント泊・・・と思われる一部のへ〇タイさん方、初めに誤っておきますm(__)m
軟弱キャンパーな我が家はもちろん・・・ヌクヌクコテージです

キッチン、トイレ、2段ベット、コタツ、ストーブ付で1泊15,750円でした。
しばらくコタツでまどろんだ後、夕飯は超~手抜きで煮込みラーメン。
手抜きな上に肉を忘れて・・具は野菜のみ

夕飯の後、男子チーム・女子チームに分かれて家族風呂へ。
お風呂から出て帰ってくると髪の毛がバリッバリに凍ってたので、すかさずタオルをぐるぐる回してバリバリタオルに

ヌクヌクコテージとはいえ、なんせ外は氷点下二桁の世界。
朝起きた時の室内の気温は0.2℃・・・

布団の中は湯たんぽINでヌックヌクでしたけどね~。
ストーブ点けてしばらく布団から出られませんでした^^;
朝食は簡単にシナモントーストとクラムチャウダーを食べ、9時過ぎにチェックアウトです。
場内の道が所々凍結していてビビりながらも無事脱出!
二日目もエコーバレーへGO!!
到着すると、さすがに3連休中日のゲレンデは激混みでした

まずはお姉ちゃんとパパが滑りに

そして私はチョロと・・再びちびっ子ゲレンデへ。
黙々と何やら作っていたのは・・
ゆ、ゆきだるま・・だよね^^;
お姉ちゃん達が戻ってきたので交代で滑りに行こうと思ったら、爽やかなあの方が駐車場にいるらしいということで突撃しちゃいました

二度目ましてのBGRさん、突然驚かせちゃってすみませんでした^^;
次回はゆっくり焚き火でご一緒させてくださいね~!
で、ご挨拶もそこそこに、今シーズン最後であろうスノーボーディングを満喫

楽しかったな~♪
そうそう、去年からボードに転向したお姉ちゃんも大分上手に滑れるようになってきました!
でも・・・まだまだ可愛いもんだけどね

たっぷり4時まで滑って今季終了!
帰り際、茅野に住むパパ親戚の家に寄ってから帰途へ

今回焚き火はできなかったけれど、キャンプ気分も味わえて鬱々としていた気分もすっ飛びました!
次回は3月、焚き火ガンガン燃やしまくるぞー!!
Posted by ゆい☆★すけ at 01:03│Comments(10)
│スノボ
この記事へのコメント
おはようございます
あえてミヤシタヒルズに宿泊する所は
さすがですね~笑
我が家は一体いつキャンプにいけるのやら・・・
あえてミヤシタヒルズに宿泊する所は
さすがですね~笑
我が家は一体いつキャンプにいけるのやら・・・
Posted by cocomax
at 2013年02月13日 08:05

★ゆい☆★すけさん
おはようございます
天気が良くて気持ち良さそうですね(^^)
私は滑れないのでいつもちびっこゲレンデですw
近いうちに下の子も滑れるようになったら
一人でソリ遊びになりそうです(T . T)
コテージ装備がすごいいいですね♩
氷点下二桁…タオルバリバリ経験してみたいです(^^)
キャンプもいいけど滑れるようになって
コテージ泊憧れます(^^)
おはようございます
天気が良くて気持ち良さそうですね(^^)
私は滑れないのでいつもちびっこゲレンデですw
近いうちに下の子も滑れるようになったら
一人でソリ遊びになりそうです(T . T)
コテージ装備がすごいいいですね♩
氷点下二桁…タオルバリバリ経験してみたいです(^^)
キャンプもいいけど滑れるようになって
コテージ泊憧れます(^^)
Posted by じじ1202
at 2013年02月13日 08:19

ど~も~^^
つぶやきでの「ちびっこゲレンデ写真」見て驚きましたよ~~!
あっ、同じトコに居るって(笑)
ミヤシタは2週間前は真っ白だったけど、地面が見えるほど
雪が解けちゃってますね(^_^;)
次回はキャンプ場でもヨロシクね~~
つぶやきでの「ちびっこゲレンデ写真」見て驚きましたよ~~!
あっ、同じトコに居るって(笑)
ミヤシタは2週間前は真っ白だったけど、地面が見えるほど
雪が解けちゃってますね(^_^;)
次回はキャンプ場でもヨロシクね~~
Posted by BGR at 2013年02月13日 18:54
to cocomaxさん
こんばんは!
かれこれ2ヶ月程休キャンだったので、ボードかキャンプか散々悩んだ結果こんな感じになりました(笑)
って全然キャンプらしいことはしてないんですけどね^^;
会長もしばらく休キャンでしたか?
次回の城南島では一緒に焚き火、満喫しましょうね〜。
こんばんは!
かれこれ2ヶ月程休キャンだったので、ボードかキャンプか散々悩んだ結果こんな感じになりました(笑)
って全然キャンプらしいことはしてないんですけどね^^;
会長もしばらく休キャンでしたか?
次回の城南島では一緒に焚き火、満喫しましょうね〜。
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年02月14日 00:00
to じじ1202さん
こんばんは!
天気良くって気持ち良かったです♪
ちびっこゲレンデもチョロと一緒に滑ったら何気に楽しかったですが、一人ちびっこゲレンデは…(笑)
コテージは綺麗で広くて設備も充実してて良かったですよ!
ずっとコタツに入りっぱなしでしたけどね^^;
バリバリタオル、回してるそばからカチカチになってくので楽しいですよw
是非お試しください!
こんばんは!
天気良くって気持ち良かったです♪
ちびっこゲレンデもチョロと一緒に滑ったら何気に楽しかったですが、一人ちびっこゲレンデは…(笑)
コテージは綺麗で広くて設備も充実してて良かったですよ!
ずっとコタツに入りっぱなしでしたけどね^^;
バリバリタオル、回してるそばからカチカチになってくので楽しいですよw
是非お試しください!
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年02月14日 00:13
to BGRさん
こんばんは!
よくあのちびっこゲレンデの写真で分かりましたね〜w
さすが隊長ですっ!!
ミヤシタヒルズはやっぱり雪溶けてますね。
でもこれでも場内の走行かなりビビってたので、これ以上積もってたら厳しかったかも…。
なんせ軟弱なもので^^;
今年はキャンプ場でもよろしくお願いしまっす!( ̄^ ̄)ゞ
こんばんは!
よくあのちびっこゲレンデの写真で分かりましたね〜w
さすが隊長ですっ!!
ミヤシタヒルズはやっぱり雪溶けてますね。
でもこれでも場内の走行かなりビビってたので、これ以上積もってたら厳しかったかも…。
なんせ軟弱なもので^^;
今年はキャンプ場でもよろしくお願いしまっす!( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年02月14日 00:28
こんにちは!(^^)!
うぉ! 雪中~♪
雪解けもそろそろですね(笑)
冬眠から目覚めるのも時間の問題だぁ~↗↗↗
うぉ! 雪中~♪
雪解けもそろそろですね(笑)
冬眠から目覚めるのも時間の問題だぁ~↗↗↗
Posted by norinori2929 at 2013年02月14日 05:08
to norinori2929さん
こんばんは!
あはは^^;
ヌクヌクコテージでほとんどオコタで過ごしましたから、雪中とは言えないっすよ(笑)
あ…そいえば、お姉ちゃんに桜咲かず。
まぁ、なんちゃってですから当然の結果かと(笑)
ということで、ソロソロエンジン全開で行ってみますか!
こんばんは!
あはは^^;
ヌクヌクコテージでほとんどオコタで過ごしましたから、雪中とは言えないっすよ(笑)
あ…そいえば、お姉ちゃんに桜咲かず。
まぁ、なんちゃってですから当然の結果かと(笑)
ということで、ソロソロエンジン全開で行ってみますか!
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年02月15日 00:44
お姉ちゃん。。
桜残念でしたか(。・ω・。)
けど頑張った過程が大切だと思います(笑)
もちろん結果がついてくれば一番良いですが(^^)
自分は子供に結果よりそこにたどり着くまでの過程が大切なんだと教育なう♪
桜残念でしたか(。・ω・。)
けど頑張った過程が大切だと思います(笑)
もちろん結果がついてくれば一番良いですが(^^)
自分は子供に結果よりそこにたどり着くまでの過程が大切なんだと教育なう♪
Posted by norinori2929 at 2013年02月18日 16:58
to norinori2929さん
こんばんは!
そう、その通り!!
過程が大事、なんですよね〜。
でも、頑張れば結果は付いてくる…かもしれないと期待もしつつ…^^;
まぁ、これからのお姉ちゃんに期待することにしますか(笑)
こんばんは!
そう、その通り!!
過程が大事、なんですよね〜。
でも、頑張れば結果は付いてくる…かもしれないと期待もしつつ…^^;
まぁ、これからのお姉ちゃんに期待することにしますか(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年02月18日 22:53