2011年09月17日
到着! その①
SOTO 虫の寄りにくランタン(非常に分かりやすいネーミングですね)

虫よけベープ等、リフレクターに付けられます


収納時

使用時 上部へ引っ張り上げます。実物は結構大きいな~という印象です

パワーガス ランタン下部より装着します

マントルもまとめ買い。3個入りを3個購入しました。
初めて使用しますが、どれくらいの頻度で交換になってしまうのか・・。
これから検証していきたいと思います。

まだまだありますが、続きは次回。

にほんブログ村
3日坊主にならないように応援いただけるとうれしいです!
虫よけベープ等、リフレクターに付けられます
収納時
使用時 上部へ引っ張り上げます。実物は結構大きいな~という印象です
パワーガス ランタン下部より装着します
マントルもまとめ買い。3個入りを3個購入しました。
初めて使用しますが、どれくらいの頻度で交換になってしまうのか・・。
これから検証していきたいと思います。
まだまだありますが、続きは次回。

にほんブログ村

Posted by ゆい☆★すけ at 02:35│Comments(11)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おはようございま~す
コレ虫よけ効果はビミョーですね
スウィートグラスでは夥しい数のハエがこのランタンを
素通りしてました
でも蚊はいまのところ刺されたことないので大丈夫ですね。
蚊取り線香焚いてるからかもしれませんが・・・・・
>初めて使用しますが、どれくらいの頻度で交換になってしまうのか・・
前回のキャンプでマントルに注意しながら掃除してたところ雑巾の端っこが
ちょっと触れただけで触れた部分が脆くも崩れ落ちました
触ってみましたが吹けば壊れるんじゃないかと思うくらい脆かったですよ
自分の場合スイッチを押して付かない事が多くチャッカマンをよく使いますが、今まで無造作にやってたので気をつけなくちゃなと思いましたね
4回目のしようでしたが、以上の経験から然程寿命は長くないのかなと感じました
長くなってスンマセンm(__)m
コレ虫よけ効果はビミョーですね
スウィートグラスでは夥しい数のハエがこのランタンを
素通りしてました
でも蚊はいまのところ刺されたことないので大丈夫ですね。
蚊取り線香焚いてるからかもしれませんが・・・・・
>初めて使用しますが、どれくらいの頻度で交換になってしまうのか・・
前回のキャンプでマントルに注意しながら掃除してたところ雑巾の端っこが
ちょっと触れただけで触れた部分が脆くも崩れ落ちました
触ってみましたが吹けば壊れるんじゃないかと思うくらい脆かったですよ
自分の場合スイッチを押して付かない事が多くチャッカマンをよく使いますが、今まで無造作にやってたので気をつけなくちゃなと思いましたね
4回目のしようでしたが、以上の経験から然程寿命は長くないのかなと感じました
長くなってスンマセンm(__)m
Posted by ゆうそう
at 2011年09月17日 04:43

いいなぁ~暴走・・・。
キャンプ用品見てると
「宝くじ当たったら、片っぱしから買ってやる!」ってつぶやきます。
使用レポ楽しみにしていまぁす☆
キャンプ用品見てると
「宝くじ当たったら、片っぱしから買ってやる!」ってつぶやきます。
使用レポ楽しみにしていまぁす☆
Posted by カチャロ
at 2011年09月17日 07:27

ポチってますね~(^^♪ マントルも大人買い(笑)
うちの場合はマントルかなり長持ちしています
メーカーにもよると思いますが
空焼きして3年目を迎えるランタンも(爆)
当然破れたり穴が空くとホヤを傷めるので交換しますが
CB缶使いやすいですよね~
レポまってますよ!
うちの場合はマントルかなり長持ちしています
メーカーにもよると思いますが
空焼きして3年目を迎えるランタンも(爆)
当然破れたり穴が空くとホヤを傷めるので交換しますが
CB缶使いやすいですよね~
レポまってますよ!
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年09月17日 12:37

運ぶときコンパクトになるのがいいですね。
ランタンっていつの間にか3~4個必要になって
結構荷物の割合占めてます。
虫も近づかない方がいいですもんね
今に離れていくお子さんと楽しいキャンプの時を
お楽しみください。
我が家は息子達が親離れしたあとからのキャンプSRARTなので
今はよく行くなあとあきれていると思います。
いつかは孫も連れて行きたいよ~ン
又時々お邪魔いたします。
ランタンっていつの間にか3~4個必要になって
結構荷物の割合占めてます。
虫も近づかない方がいいですもんね
今に離れていくお子さんと楽しいキャンプの時を
お楽しみください。
我が家は息子達が親離れしたあとからのキャンプSRARTなので
今はよく行くなあとあきれていると思います。
いつかは孫も連れて行きたいよ~ン
又時々お邪魔いたします。
Posted by TRoma
at 2011年09月17日 14:41

失礼しました。
下の坊やはまだまだ離れていきませんね。
今のうちにキャンプ大好きっ子に
洗脳してあげては、、、
たくましい子に育ちますよ。
もみ上げくん
下の坊やはまだまだ離れていきませんね。
今のうちにキャンプ大好きっ子に
洗脳してあげては、、、
たくましい子に育ちますよ。
もみ上げくん
Posted by TRoma
at 2011年09月17日 14:48

虫のよりにくさはどうですかね~
先日のキャンプの時は、確かにそんなに集まらなかった印象はありますが。
マントルずいぶんストックしましたね、我家のもまだ交換したことないので、どのくらいもつか気になります。
使うのが楽しみですね。
先日のキャンプの時は、確かにそんなに集まらなかった印象はありますが。
マントルずいぶんストックしましたね、我家のもまだ交換したことないので、どのくらいもつか気になります。
使うのが楽しみですね。
Posted by つかっち at 2011年09月17日 17:13
to ゆうそうさん
“虫よけ効果ビミョーらし~よ~” って仕入部に言ったところ
“虫よけじゃなくって虫が寄りにくい(集まりにくい・・)んだよっ!” って反論してました(笑)
まぁハエも素通りしていたみたいですし・・、集まってはいないということで・・
マントルと合わせて来週のキャンプで検証してみたいと思います!
“虫よけ効果ビミョーらし~よ~” って仕入部に言ったところ
“虫よけじゃなくって虫が寄りにくい(集まりにくい・・)んだよっ!” って反論してました(笑)
まぁハエも素通りしていたみたいですし・・、集まってはいないということで・・
マントルと合わせて来週のキャンプで検証してみたいと思います!
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年09月17日 20:43
to カチャロさん
いぇいぇカチャロさん、宝くじ当たったらキャンプ場ごと買っちゃいましょう!
仕入部の暴走、そろそろ資金切れのようで・・・
夢は大きく・・ね!
いぇいぇカチャロさん、宝くじ当たったらキャンプ場ごと買っちゃいましょう!
仕入部の暴走、そろそろ資金切れのようで・・・
夢は大きく・・ね!
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年09月17日 20:48
to はらぺこあおむしさん
3年ってすごいですね~
メーカーによって持ちが違うんですかね?
基本消耗品なのでしょうが、毎回ダメになってしまうとなると、少々ツライです。
使いながら長持ちするコツを見つけていきたいです!
3年ってすごいですね~
メーカーによって持ちが違うんですかね?
基本消耗品なのでしょうが、毎回ダメになってしまうとなると、少々ツライです。
使いながら長持ちするコツを見つけていきたいです!
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年09月17日 21:12
to TRoma
もみ上げくんはまだしばらく遊んでくれそうですが、子供達が遊んでくれなくなって仕事も卒業したら、パパちゃんと二人、の~んびり全国のキャンプ場巡りなどできたらいいな~と夢見ております!
(ずいぶん先の話ですが・・)
自然の中で遊びながら学習していくこと、きっとたくさんありますよね。
男の子は特に、経験を重ねて器の大きい人間になってもらいたいものです。!
もみ上げくんはまだしばらく遊んでくれそうですが、子供達が遊んでくれなくなって仕事も卒業したら、パパちゃんと二人、の~んびり全国のキャンプ場巡りなどできたらいいな~と夢見ております!
(ずいぶん先の話ですが・・)
自然の中で遊びながら学習していくこと、きっとたくさんありますよね。
男の子は特に、経験を重ねて器の大きい人間になってもらいたいものです。!
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年09月17日 21:33
to つかっちさん
そうそう! “虫の集まりにくい” ランタンですから。
いいのですよ、きっと効果があったのですよ!!
マントル足りなくなったら、いつでも言ってくださいね~(笑)
そうそう! “虫の集まりにくい” ランタンですから。
いいのですよ、きっと効果があったのですよ!!
マントル足りなくなったら、いつでも言ってくださいね~(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年09月17日 21:38