ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月26日

清和県民の森キャンプレポ  続編

11月19日~20日の一泊二日で行った清和県民の森 キャンプレポ続編です。


チェックアウトの時間ギリアウト・・くらいの時間までかけてのんびり撤収。
テントもないのになんでこんなに時間がかかるのか・・・(>_<)


さて、今日は遊ぶぞ~!ってどこいこうかって探してたら・・
佐倉市にある“草笛の丘”を見つけ行ってみようか♪
ついでに印西のワイルドなお店にも行ってみよう♪♪



その前に、近くにあったキウイフルーツ狩りにGO!
入っていくとおばちゃんが白菜漬けてるとこで、旦那さんは“山行ってくる” って出掛けてしまったとか・・
“私は入るの初めてなんだけど・・” と言いながらもおばちゃんが案内してくれ無事収穫(^^)v


その後  を見学させて頂きよし帰ろうかと思ったその時っ!!





“ポロッ!” と・・・ビックリ    やってしまったのです・・・ ガーン



iphone4sのフロントガラスが蜘蛛の巣状に・・・ダウン



電源は入るけれどフロントガラス割れてちゃあねぇ~ 操作は一切できず。
パパにも“だから言ったじゃん!!” って怒られるし・・ まぁ怒られるのも無理はないわな、買ってから一カ月も経ってないし・・。


なんか見学するのって嬉しいじゃあないですか~。
あっちこっち写真撮りながら歩ってたら滑っちゃったんですよね・・(;一_一)





いろいろ言い訳考えてみたけど・・  自分が悪い以外の何物でもない。。。
やってしまったものは仕方がない、さてどうしようか??




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
3日坊主にならないようにポチっとしてもらえたら嬉しいな♪

調べてみたらiphoneの修理をしてくれるお店が結構ある。
その内の一つ、秋葉原のお店に電話して聞いたら“フロントガラス、12,800円で即日交換できます!” とのこと。
“夕方行きます!” と言って電話を切り、もうすっかり治った気分☆
じゃあ、草笛の丘は諦めて印西のワイルドなお店だけ行ってみましょう!


ウェザーマスターも展示してあり、やっぱかっこい~キラキラ
もう迷いませんびっくり

印西でお昼を食べて、その後余裕で妄想してしてたらあっという間に4時過ぎに。
慌てて出発すると・・・大渋滞(>_<)



マズイ!! 間に合わないタラ~


仕方ないのでアップルで修理(・・というか交換)しようと覚悟。
郵送の場合1週間から10日程かかるとのこと。
明日の朝、連絡しよ~





翌日、アップルに連絡すると、近くの正規プロバイダーに在庫があれば即日交換できますとのことだったので、早速連絡し在庫確認☆
秋葉原のお店だったので、仕事抜けてサクッと行ってきました(^^)v


助かった~ アップ

費用は18,700円、痛い金額ではありますが背に腹は代えられず・・ガーン


iphoneお使いの皆さん、くれぐれもお気をつけて!!



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2012年(後半)を振り返ってみます
2012年(前半)を振り返ってみます
グルキャン@グリンヴィラ☆ その②
グルキャン@グリンヴィラ☆
アクアライン通過中
焚き火 なぅ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2012年(後半)を振り返ってみます (2013-01-06 01:30)
 2012年(前半)を振り返ってみます (2013-01-04 01:46)
 GWキャンプの予約って・・・ (2012-02-03 01:18)
 グルキャン@グリンヴィラ☆ その② (2012-01-16 00:43)
 グルキャン@グリンヴィラ☆ (2012-01-11 00:48)
 アクアライン通過中 (2011-11-19 14:04)

Posted by ゆい☆★すけ at 01:14│Comments(14)キャンプ
この記事へのコメント
iphoneユーザーですが
何度も落としてるけどフロンとガラスが割れたことなんてないよ~(><)

18,700円あればあれもこれも・・・とか考えちゃいけないね。

直ってよかった、直ってよかったよ~(ノд-。)クスン
Posted by ニコイス at 2011年11月26日 05:26
おはようございます

これてやっぱり 無料交換はしてくれないんですね(笑

最近スマホとの2台持ちを検討してますが iphoneが良いかな~
Posted by はやて at 2011年11月26日 05:53
これは痛いですね〜( ̄口 ̄;)
12,000円あったらキャンプ道具考えちゃいますよね
ガラスのみの破損ですんだのが幸いでしょうか

うちも気をつけますヾ(・ε・。)
Posted by あお at 2011年11月26日 08:39
ああ、痛いですね。18700円・・・(゜ノT-T)ノ
僕もiPhone持ち10ヶ月です。
やっぱり保障が薄いですよね、
携帯電話なら月300円払っていれば修理代無料でしたよねauの場合。
なので、OtterBoxという防水や防滴・防塵・耐衝撃に優れたカバーつけてます。
キャンプしてると気をつけていて危ないですからね。
何度も「助かった」と思うことありましたよ(〃^∇^)ノ♪
あっ、でもごっつくてiPhoneのスマート感ゼロです(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年11月26日 09:11
to ニコイスさん

おはようございます!
私も3G使ってた時、さんざん落としても無事だったの。
パパに4Sはガラスだからっ割れるから!って言われても、そんな簡単にはって勝手に思ってたんです…f^_^;)

でも砂利道で落としたら一発で…Σ(゚д゚lll)
即、蓋付のケースに変えましたよ(笑)

このお金があったら何が変えたかな〜(;_;)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月26日 09:20
to はやてさん

おはようございます!
聞いた話によると、一筋のヒビなら無償で交換できるらしいです。
モチロン理由によってですが。
でも、蜘蛛の巣状じゃあねぇ〜f^_^;)

スマホとiphoneの2台持ちって、最強ですね〜(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月26日 09:29
to あおさん

おはようございます!

即日対応の修理業者は時間が間に合わなそうだったのと、交換するガラスが純正品でないということでやめました。

アップルは修理を行ってないそうで、修理と称して新品に交換なんですって。なので、18700円(>_<)

キャンプ場での使用はくれぐれもお気を付けて!
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月26日 09:38
to よっぴ〜さん

おはようございます!
そうかぁ、そういう保証欲しいですよね〜。

私も即、蓋付のケースに変えました(笑)
意外と薄くてお気に入りです!
しかも真っ赤だし☆

また落とす自信ありですf^_^;)
その度に18,700円は御免ですね(汗)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月26日 09:45
おはようございます

自分も今年からスマホを使ってますが、今のところ何度か落としても大丈夫みたいです
iPhoneは画面がガラスだからなんですかね~

でも、一度は使ってみたいiPhone!
auも使えるようになったし、いずれはdocomoでも・・・

ウェザーマスターに決まりですか!?
冬、長すぎですよね~
まだ始まるところですが(笑
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月26日 10:17
こんにちは。

痛い出費ですね〜
裸で持った方がスマートで良い感じな気がしますが、
保険でシリコンバンパーだけ付けていますよ。

ブログ用の写真も、変換が面倒なので「ブログ投稿」と言うアプリから
iPhoneの写真で簡単に済ませています。

ウエザーマスターのトンネルは所有してますので、
気になる事はつぶやいてくださいね(^-^)/
Posted by はっぴー at 2011年11月26日 14:17
to MITSUさん

こんばんは!

iphone割ってみてホントにガラスだったんだ~って思いました(>_<)
auでも使えるようになったし、いずれはdocomoでも使えるようになるんでしょうね~

長ーい冬の間のいつテントを買うか、じっくり考えま~す!(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月26日 21:54
こういう保証はしっかりしてもらいたいですよね~
この金額かなり痛いっすね
ウェザーマスターのマットとシート逝けちゃいますね

あっ、余計な事言ってスミマセンm(__)m
Posted by ゆうそうゆうそう at 2011年11月26日 22:44
to はっぴーさん

こんばんは!

あまりゴッツイカバーつけちゃうとiphoneらしさが無くなりますしね~
難しいところですが、ちっちゃいノートPC持ってるようなものなので気をつけようかと・・。


ウェザーマスターは購入したら是非連結、させてくださいね~(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月26日 23:26
to ゆうそうさん

こんばんは!

>こういう保証はしっかりしてもらいたいですよね~
ホントホント!

>ウェザーマスターのマットとシート逝けちゃいますね
そうかぁ~ 残念ですが、またの機会に・・・(T_T)/~~~


あちこち問い合わせながら、1週間携帯なしも覚悟しました。
でもやっぱり無いと不便だし、いろんなお楽しみもお預けとなると・・・。

とにかく、即日交換できたのでホッとしたというのホントのところです(^_^;)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月27日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清和県民の森キャンプレポ  続編
    コメント(14)