ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月06日

2012年(後半)を振り返ってみます

予定より一日遅れではありますが(笑)
2012年前半の部に引き続き、後半もいってみま~す!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

7月、再び芦川ACで川遊びキャンプピンクの星
嬉しいことに、再びニコイス家もご一緒でしたw 
2012年(後半)を振り返ってみます




8月、黒坂ACでクワガタ取り黄色い星
これぞ盆地の夏!暑かった~汗
2012年(後半)を振り返ってみます

無事クワガタもGET(^^)v
2012年(後半)を振り返ってみます





同じく8月、雲見ACで再びパパ姉&お友達ファミリーと一緒に、海水浴キャンプ青い星
ここからの景色、本当に最高でした!!
2012年(後半)を振り返ってみます

西伊豆の海も綺麗だったな~
2012年(後半)を振り返ってみます





前日、雲見での初のドシャ降り撤収を受けて、城南島で乾燥デイキャンピンクの星
2012年(後半)を振り返ってみます





同じく8月、我が家の初キャンプの地、ウエストリバーACで川遊びキャンプ黄色い星
この時も暑かった~汗
2012年(後半)を振り返ってみます






9月、やっと行けたピカ明野はパパのバースデイキャンプ青い星
2012年(後半)を振り返ってみます

2012年(後半)を振り返ってみます






同じく9月、やまぼうしで開催された第一回COF(コクーン・オーナーズ・フレンド)に参加ピンクの星
こだわりのオーナーさんばかり、我が家ももう少し勉強せねば・・^^;
やまぼうしの芝フッカフカでしたw
2012年(後半)を振り返ってみます

2012年(後半)を振り返ってみます







10月、成田ゆめ牧場ACでハロウィンキャンプ黄色い星
初のプチ母子と母子キャン用(?)新幕の初張りw
めおとさん、はかたっこさんとお会いすることができました♪
2012年(後半)を振り返ってみます




同じく10月、再びピカ明野でハロウィンキャンプ青い星
2012年(後半)を振り返ってみます




11月、巾着田で母子デイキャンピンクの星
ニコイスさん、牡蠣子さん、ゆうそうさん、yangさんとご一緒させて頂きました♪
本当にデイ?ってくらい真っ暗になるまで焚き火成分充填してきましたww
2012年(後半)を振り返ってみます




同じく11月、塩原グリンビレッジで温泉キャンプ黄色い星
キャンプで朝風呂、最高でした!!
2012年(後半)を振り返ってみます




12月、C&Cでクリスマスキャンプ青い星
やっぱC&Cのイベントって素敵です!子供も大人も楽しめますね♪

この時、NIMIパパさん、つんきゃのママさんにお会いすることができました♪
2012年(後半)を振り返ってみます

しかし、一年前の今頃はこの時期にキャンプ、しかもテント泊してるとは思ってなかったな・・。
でも、始めてみると冬キャンって本当に楽しいですねww






と、振り返ってみて・・我ながら楽しい一年だったな~ってつくづく思いました(笑)
そしてたくさんの方ともお会いすることができ、幸せな時間を過ごせたこと、感謝感謝です!!

こんな拙い気まぐれなブログではありますが、ゆっくりのんびり・・続けて行けたらいいな~って思ってます。
今年も皆様、どうぞ宜しくお願いしま~す(^^)/



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2012年(前半)を振り返ってみます
グルキャン@グリンヴィラ☆ その②
グルキャン@グリンヴィラ☆
アクアライン通過中
焚き火 なぅ
そそられるタイトルです!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2012年(前半)を振り返ってみます (2013-01-04 01:46)
 GWキャンプの予約って・・・ (2012-02-03 01:18)
 グルキャン@グリンヴィラ☆ その② (2012-01-16 00:43)
 グルキャン@グリンヴィラ☆ (2012-01-11 00:48)
 清和県民の森キャンプレポ  続編 (2011-11-26 01:14)
 アクアライン通過中 (2011-11-19 14:04)

Posted by ゆい☆★すけ at 01:30│Comments(14)キャンプ
この記事へのコメント
おはっす!


キャンプ行ってますね~。

塩原は、確か、我が家のデイキャンの日と重なっていたはずなんですが、
お留守だったようで。

我が家も昨年は、あっちこっちと動きましたが、
今年は?

おとなしく?

定位置にしようか?と。


あれ以来、なかなか、ご一緒できませんが、
ぜひまた、ご一緒させてくださいね~
Posted by magachanmagachan at 2013年01月06日 09:11
ありゃ??

一回しかお会いしてないのか??

あっ(笑)合羽橋があったか(爆)

今年こそは…

がっつり飲みましょう!(笑)

遅ればせながら…

本年もよろしくです!
Posted by yang3151yang3151 at 2013年01月06日 09:43
明けましておめでとうございます<(_ _)>
2012年は充実したキャンプライフでしたね~
あちこち行かれてますね(・∀・)
今年はどんなキャンプライフになるか楽しみですね!
まずは・・・・雪中!?・・・(-。-)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年01月06日 20:24
to magachanさん

こんばんは!

塩原ではすれ違いで…ホント残念でした(泣)
今年は定位置が多そうですか?
では機会をみて襲撃させて頂こうかしら(笑)

今年も宜しくお願いしま〜す!!
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月06日 23:06
to yang3151さん

こんばんは!
前半の部から数えると…4回ですねw
でもガッツリ飲んでませんでしたね。
今年は是非に♪
その際はお手柔らかにお願いしますね〜(笑)
今年も宜しくお願いしまっす!
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月06日 23:11
to Nパパ&Kママさん

明けましておめでとうございます!
2012年はとにかく気になるキャンプ場に片っ端から行ってみました(笑)
その中でいくつか我が家のお気に入りが見つかったかな〜と。
でもまだまだ行きたい所は沢山あるので、今年もいっぱい出撃したいと思います!
でも雪中は…もう少し経験を積んでからにしようかな〜なんて、なんせ軟弱なもので^^;
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月06日 23:17
雪中w
ぜひ挑戦していただきたいです。

私は遠慮しておきます(爆)

2013年も楽しいキャンプライフを送って下さいね!
またご一緒させてね~。
Posted by ニコイスニコイス at 2013年01月07日 07:33
今年3回目コメ(爆)

自分もくそ寒い冬にキャンプなんて考えたことありませんでした^^;
くそ暑い真夏にキャンプするより今では寒い方が好きです。

でもくそ暑い真夏もキャンプはしますけど( ̄∇ ̄)
Posted by norinori2929 at 2013年01月08日 18:10
明けましておめでとうございます!

素敵な青空の写真がたくさんで、すでに夏が待ち遠しくなってきてしまいました(笑
私はあと3か月、雪との格闘が続きますが、春になったら我が家も活動開始ですv

今年も充実したアウトドアライフを満喫できるといいですね♪
Posted by Saita at 2013年01月08日 20:36
to ニコイスさん

こんばんは!

雪中w… っていえいえ^^;
でも来年辺り一緒に行ってたりして( ̄▽ ̄)

今年も楽しいキャンプライフ、是非ご一緒させてくださいね〜♪
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月10日 00:41
to norinnri2929さん

こんばんは!
新年3回目コメ、どもですw

真冬にキャンプだなんてあり得ないと思ってましたが、ピンと張り詰めた冷たい空気の中で焚き火…最高ですよね〜♪
と思いつつも真夏の茹だるような暑さの中冷たい川に飛び込む系も捨てがたいし…。

四季折々の楽しみ方があるからもっともっとキャンプに行きたい!…と思う今日この頃です(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月10日 00:56
to saitaさん

明けましておめでとうございます!

実は私も写真UPしながら夏の香りを思い出しつつ、夏を待ち遠しく思っていましたw

あと3ヶ月、雪との格闘ですか^^;
春が待ち遠しいですね。

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月10日 01:09
伊豆もいいですねえ。

今年はうちも伊豆挑戦したいです。
お高そうですけどね。^^;

夏の写真がとってもいいですね。
でも実際は暑くて虫さんたちが〜って感じですよね。

今年も楽しいキャンプ出来たらいいですね。

よろしゅうに〜♪
Posted by つんきゃのママ at 2013年01月16日 11:08
to つんきゃのママさん

こんにちは!
お返事遅くなりました(汗)

伊豆のキャンプ場、少々お高めなのと道のりが・・ねぇ^^;
でも、あの景色に海に・・・また今年も行きたいな~って思ってますw
つんきゃのママさんもぜひ一度、行ってみてくださいね。
癖になりますよ!
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年01月19日 16:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年(後半)を振り返ってみます
    コメント(14)