ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月03日

予約失敗・・でもでも

11月1日は来年のGWキャンプの予約日だったのです・・・がっ、予約失敗ダウン
朝9時から受け付け開始、9時ジャストに電話するも繋がらず・・リダイヤルすること30分汗
お仕事の為一時中断。
10時過ぎに再度電話すると・・既に予定していた日程は埋まってしまったとのことガーン

人気の高規格キャンプ場って予約するの大変なんだぁ~ウワーン汗 行きたかったのは、磐田市竜洋海洋公園オートキャンプ場・・だいぶ前から温めてきたんだけどなぁ・・・タラ~


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
3日坊主にならないよう、応援頂けると嬉しいです♪


ガックリ墜ち込みながらも他のキャンプ場を探しつつ、話題は何気にテントの話へ。
というのも、このGWキャンプはバンガローではなくテント泊になる予定だからキラキラ

今まで我が家の購入テント本命は・・定番のコールマンタフワイドドーム300EXピンクの星
この価格にして空間の広さ、理想的ですキラキラ
ですが多分・・・近い将来すぐに買い替えたくなってしまいそうで・・。
Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III
Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III







対向・・スノーピークのアメニティードーム黄色い星
広さはタフワイドドームには劣るもののなんといってもSP社製、満足度はこちらの方が上ハート


スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム






大穴・・▲テント青い星
カッコ良いな~とは思うのですが、真ん中のワンポールにキック&体当たりのチョロ輔の姿が払拭できず・・汗


今まで本命優位でしたが、予約失敗のイライラ負のオーラ全開で対向テントをごり押ししてみたところ・・
広さが・・というので、“ではランドブリーズにしちゃう??”なんてふってみたら、まんざらでもない模様チョキ


スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ  HD6
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ  HD6


広さも十分、満足度アップアップ
・・がっ、お値段ももれなくアップ

どうしよう、スクリーンタープも合わせて買いたいんだけど・・ビックリ汗


翌朝、“ランドブリーズだったら、コールマンのウェザーマスターでも良いんじゃない!?”というパパちゃんの一言で、またまた風向きが変わり・・。


本命変更ですドームテント






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2012年(後半)を振り返ってみます
2012年(前半)を振り返ってみます
グルキャン@グリンヴィラ☆ その②
グルキャン@グリンヴィラ☆
アクアライン通過中
焚き火 なぅ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2012年(後半)を振り返ってみます (2013-01-06 01:30)
 2012年(前半)を振り返ってみます (2013-01-04 01:46)
 GWキャンプの予約って・・・ (2012-02-03 01:18)
 グルキャン@グリンヴィラ☆ その② (2012-01-16 00:43)
 グルキャン@グリンヴィラ☆ (2012-01-11 00:48)
 清和県民の森キャンプレポ  続編 (2011-11-26 01:14)

Posted by ゆい☆★すけ at 11:47│Comments(18)キャンプ
この記事へのコメント
ウェザーマスター以前キャンプ場で張っているのを
キャンパーさんに見せていただいたのですが
とっ~てもかっこよかったです (≧3≦)

あの野口健さんもご愛用とか
エベレストでも使えますよ~(笑)
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2011年11月03日 12:15
★ゆい☆★すけさん
こんにちは
 
ウェザーマスターの2ルームがいいと思います!!
六呂師のハロウィンのときに隣の方が
ウェザーマスターの2ルームでした
すごくかっこよかったですよ(笑)

ぜひよろしくお願いします
Posted by じじ1202 at 2011年11月03日 12:29
to あおさん

こんにちは!

私も以前展示してあるの見てかっこいいな~って思ってたんです(^^)v
エベレストでも使えますか~(笑)

野口健さんは、以前業界の講演会にお越し頂いた時に花束渡す係で・・。
時間を大幅に超えて話し続ける面白い人でした(^-^)
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2011年11月03日 12:49
to じじ1202さん

こんにちは!

>ぜひよろしくお願いします

はい、よろしくお願いされます!(笑)

あっでも、仕入担当者が2ルームに抵抗を見せていて・・
多分スクリーンタープと分けて買うことになるかな~
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2011年11月03日 12:53
こんにちは~

シーズン前あたりになると新作が出たり、旧モデルが激安になったり
廃盤品が同じく激安になったりと、その時期に買うのも一つの手ですよ。

ウェザーマスターシリーズが変わるかどうかは分かりませんが
昨年かその前は激安で出てましたからね。

色々と迷っているときが一番楽しいですよね!
Posted by kanohana at 2011年11月03日 13:03
to kanohahaさん

こんにちは!

テントの種類を決めたらあとはどうやって安く買うか・・いろいろ悩みますね。
激安で買えたらうれしいんですけどね~(笑)

悩みながらも今すご~く楽しいですよ♪
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2011年11月03日 13:21
こんばんは

GWキャンプ場、こんな時期でもすぐ予約が一杯とは・・・

オソルベシですね(>_<)

代わりはどこにされるんですか~
まだ予約始まってないとこが多いですよね~

テントは大穴もオススメ(笑)ですが、ウェザーマスター、渋い選択ですよ~^^
あの色の感じはけっこう好みです!

まだまだ悩む時間はありますよ(笑
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月03日 17:46
to MITSUさん

こんばんは!

竜洋海洋公園キャンプ場、6か月前の1日に予約開始だそうで・・。
ホント恐るべしです(>_<)

パパ姉ファミリーも一緒でバンガローの条件も合わせて探しているので、結構限られてしまうんですよね・・。

MITSUさんとこのピンク男子ちゃんは、真ん中のポールに蹴りとか入れませんか??
一度チョロ輔と一緒に襲撃させてもらって大丈夫そうだったら本命に変更かも(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月03日 21:18
GWの予約、年明けとしか考えてなかった・・・。
取れるかしら?

ウェザーマスター、いいと思います!
うちも値段さえかわいけりゃそっちにしたかった。
どうせコールマンなら最上位ラインを買うのがイイと思いますっ。
Posted by ニコイス at 2011年11月03日 22:54
こんばんは~

GWの予約できないなんて、恐るべしですね~
代わりはどこにしたんですか?

テント本格的に検討してるんですね♪
このスポオソ20%offで購入ですか??

私も先日の明野でウェザーマスターの2ルーム見ました
けど、色が渋くてとてもかっこよかったですよ♪

タフは買い換えたいでしょう・・・
私は買い換えたい!!今日も本気でリビシェル買おうかと
スポオソ行きましたモン。
しかしオットにたしなめられ。。。
次のセールまで考えなさいって(お、脈アリ??)

一緒に悩みましょう♪
Posted by hana41hana41 at 2011年11月03日 23:19
to ニコイスさん

こんばんは!

他もあたっているんですが、竜洋に行く気満々だったのでなかなか他に決めきらず・・(T_T)

ほとんどのキャンプ場は2~3か月前から予約開始の様なので、もうしばらく探してみようかと思ってます。

テントは完全に予算倍増です(>_<)
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2011年11月03日 23:42
to hana41さん

こんばんは!

スポオソセールは終わってしまったかな~って思ってたので、見てみなかったんですよね・・。

他で探すか次回のセールまで待つか・・(笑)

>次のセールまで考えなさいって(お、脈アリ??)

完全に脈ありですね。次のセールもすぐですよ~(^^)v
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2011年11月04日 00:01
おはようございます

明後日までスポオソセールやってますよ~(笑

しかし今からGWの予約が取れない キャンプ場も凄い人気ですね!

個人的にお薦めなのは スノピが良いと思います 老舗の小川キャンパルも

良いんですが 親会社がね~ ちなみに自分は廃盤のユニのテント

AG-4を使ってますが 製造は小川テントらしいです
Posted by はやて at 2011年11月04日 04:50
to はやてさん

こんばんは!

スポオソセール6日まででしたね~(笑)
とりあえず日曜日、赤羽店あたりに行ってみようかな(^^)v

小川キャンパルも気にはなってましたが、丁度親会社の話もあったので取りあえず今回はスルーで。

ユニのテントなんて初めて聞きましたよ(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月04日 22:54
スゴイですね~。
来年のGW!!

ウチはいつもギリギリにならないと予定がわからなくて
GWはフリーサイトじゃないと。
毎年ふもとっぱらです。

高規格とは違いますがね(笑)


テントかぁ。スクリーンとケシュアじゃダメですかね~?タープもあれば最高。

設営はラクに越したことないです(#^.^#)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年11月04日 23:13
to カチャロさん

おはようございます!

ふもとっぱらって、HP見てみたら宿泊施設もあるんですねぇ。
パパ姉ファミリー&友達も一緒なので聞いてみよ~っ(^o^)/

チョロ輔が喜びそうなキャンプ場ですね(笑)

>スクリーンとケシュアじゃダメですかね~?
私もそういうパターンってありなんじゃないかと思うんですけどね・・。
仕入担当さんが、全く興味ないみたいで・・(>_<)

カチャロさんの△テントの設営、以前拝見しましtが楽そうでしたね(^^)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月05日 05:56
タフワイド広くて設営も簡単
フライ被せるのが面倒ですが
でも飽きの来るデザイン(笑)
一年程度での買い替えは鉄板の様に思われます

私も当初アメドと迷った末に高さがあって広いタフワイドにしたのですが
実際フィールドでSPや小川幕見て高くても買えばよかったなと思いました
その時は高いと思っても後で後悔したくないので価格で決めない方がいいかと思われます

ランブリとメッシュシェルターなど如何でしょう?

竜洋海洋公園キャンプ場って結構なキャパありましたよね?
それが半年前に埋まるとは・・・・・
始めるまで知りませんでしたがホントキャンプ人口って多いですね
Posted by ゆうそうゆうそう at 2011年11月05日 09:41
to ゆうそうさん

おはようございます!

ゆうそうさんが早速ランドロック買われたのを見て、やっぱりダメだ~って(笑)

本命変更に伴い、しばらく展示品見ながら悩んでみようと思います(^^)

キャンプ人口、ホント多いですよね。
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月06日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予約失敗・・でもでも
    コメント(18)