ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月01日

川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目

2012年8月25日~26日の1泊2日で行ったウエストリバーオートキャンプ場
1日目に続く、2日目。


2日目の朝も~晴天晴れ
透き通る青空・・今日も暑くなりそうです汗汗
川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目

川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目

川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

川沿いのせいでしょうか。
夜は日中の暑さがウソのように涼しくて、コットで寝てたパパは明け方寒くてインナーテントに移動してました。


相変わらず早起きのできない我が家。
周りのキャンパーさん、子供さん達が早起きして虫取りなど満喫しているのをよそに、7時半頃になってやっと起床です^^;
モーニングコーヒーを飲んで目を覚ましてからゆっくりめの朝食です。

川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目


川側から撮ったサイトの様子。
ゴチャゴチャだな~^^;

川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目

サイトの目の前の川。
透き通ってて超~綺麗キラキラ
でもここ釣り専用エリアなので、川遊びするにはテクテク坂を下って行かねばならず・・。
下るのは良いけど登ってくるのが結構大変で汗汗

川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目


撤収に時間のかかる我が家、川遊びに行きたい気持ちを抑えつつ、のんびり撤収作業に取り掛かります。
暑さに耐えながら、毎度のことながらかなり時間が掛かりましたガーン
一体どうやったら撤収がラクにできるのか・・・。
やっぱり荷物多いのかな~タラ~


チェックアウト12時ギリで撤収完了。
チェックアウト後にもしばし川遊びですキラキラ
川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目

透明度の高い超~っきれいな川。
冷たくってホント気持ちイイ❤
川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目


1年振りのウエストリバー、この1年でいろんなキャンプ場に行きましたが、やっぱり夏に水遊びするにはもってこいのキャンプ場だと思いました。

子供達も冷たい川で、唇が紫色になるまで遊んでたし^^;
さぞかし楽しかったことでしょう♪テヘッ


夏休みもいよいよ終了。
子供達と一緒に思いっきり遊んだ今年の夏ももう終わりか~。
気が付けばお姉ちゃんに負けないくらい真っ黒だしガーン

まだまだ暑さも厳しい中、次回は来週GWに行けなかった念願の・・・。
9月に入って気持ちはすっかり秋キャン。
さて何しようかな~。。
久し振りに焼き芋でも焼いてみようかww



おしまいパー



同じカテゴリー(山梨)の記事画像
設営完了!
夜の部、始まるよ〜!
第4回COF @ やまぼうし
道志なぅ。
第2回COF in やまぼうしオートキャンプ場 パート②
バースデイキャンプ in キャンピカ明野ふれあいの里 続編
同じカテゴリー(山梨)の記事
 設営完了! (2014-05-24 10:59)
 夜の部、始まるよ〜! (2014-05-04 19:21)
 第4回COF @ やまぼうし (2014-05-03 13:30)
 道志なぅ。 (2013-07-13 20:00)
 第2回COF in やまぼうしオートキャンプ場 パート② (2013-05-12 18:29)
 バースデイキャンプ in キャンピカ明野ふれあいの里 続編 (2012-09-24 23:50)

Posted by ゆい☆★すけ at 23:15│Comments(20)山梨
この記事へのコメント
おはようございます

今年遊びは復活できたんですが いろいろな制約が有って

なかなか泊まり(家族での)でのキャンプが難しい我が家

皆さんのキャンプレポを見て 自分を納得させている今日この頃です(笑

日帰りだとかソロだと 毎週でも行けちゃう感じなんですがね♪

我が家の娘達は 8月27日から学校が始まっております

一回ですが 今年の夏はキャンプにも行けましたし

夏休みの 良い思い出になってくれると嬉しいんですけどね
Posted by はやてはやて at 2012年09月02日 04:45
おはようございます。

夏休みキャンプ、川遊びを楽しまれたようですね!

来週、念願の場所とはどこでしょうか?

私は8月から1ヶ月以上の休キャン日が続いてます。

発狂しそうです(^^;)
Posted by kanohanakanohana at 2012年09月02日 08:28
夜は遅いのですか?
それだけ熟睡できるなんて素晴らしいじゃないですか(・∀・)

釣りサイトで泳がせて欲しいですね(^^;
やっぱり夏は川キャンですね~
まだ夏キャンですよ?(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年09月02日 08:31
to はやてさん

おはようございます!
家族の予定合わせるのって大変ですよね〜。
今年は結構出掛けられてますが、来年はお姉ちゃんも中学生になるしいろいろ忙しくなりそうで、今のペースで出撃するのは難しいかも…^^;

ソロで毎週ですか?
行っちゃってくださ〜い!!(爆)

小学生の頃毎年行ってた九十九里の海、忘れっぽい私でも楽しかった思い出は忘れずに心に残ってますよ。
きっとお子さん達にもいい思い出できたと思いますよ〜♪
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年09月02日 11:06
こんばんは!

真っ黒に日焼けできるのはまだまだ若い証拠!(笑)

二日間ともピーカンで良かったですね♪
Posted by ガイアガイア at 2012年09月02日 22:26
★ゆい☆★すけさん
こんばんは

ここの川は気持ちよさそうですね~

我が家はキャンプの予定なしで
皆さんのレポを指をくわえて見ております(泣)

チョロ君がとても楽しそうですね

次は秋キャンですね

10月くらいになると焚き火で焼き芋が
超あいそうですね

早くやってみたいです~
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月03日 03:24
レポ完お疲れ様~。

雰囲気がおっちゃん(芦川)に似てますよね~。
ゆいすけ家の夏の定番は
川が流れて釣りが出来るキャンプ場かな?
あと海キャンプねw

なんかアクティブでうらやましいです!
Posted by ニコイスニコイス at 2012年09月03日 05:00
川遊びに釣り、最高♪
この川、本当に透き通ってて綺麗!
こんなところならワタシも遊べるのにな~。

次は・・・もう焼き芋!
いよいよホントのキャンプシーズン到来だねー!!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年09月03日 06:22
to kanohanaさん

おはようございます!
夏休み、海に川にいっぱい遊びました♪

1ヶ月休キャンですか…それは辛いですね(>_<)
発狂する前に出撃してくださいね〜(笑)

次回はGWにシステムエラーで行けなかった明野へ行く予定なんです。
ずっと行きたいと思ってたところなので楽しみです♪
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年09月03日 08:12
こんにちは♪

本当に水が透き通っててきれいだね~
こんな川で釣りしたら、連れた魚はさぞ美味しいんでしょうね~♪

本当に焼き芋が恋しい季節になったよね~
私も昨日のキャンプは朝寒かったもん(^-^;

この秋も楽しみましょう♪
Posted by hana41 at 2012年09月03日 10:06
こんばんは!

レポお疲れ様ですm(_ _)m
大人になってからも、こういう川見ると入りたくなります(笑
こんなに透明で綺麗な川はなかなかないです。
子供たちを… っていうより、私が遊びたい(笑

撤収って大物よりも小物の収納に結構時間とられるので、使う予定がなくなった時点で片付けとくと、翌朝かなり楽できますよ(^^v って、すでに実践されてたらゴメンナサイ…
Posted by Saita at 2012年09月03日 21:12
to Nパパ&Kママさん

こんばんは!

私・・というか我が家、キャンプ行くと(キャンプに限らないような気もしますが^^;)みんなして爆睡です(笑)
よその子が早朝から遊び回っているのに反し、起こさなければ10時位までは余裕で寝てるかと。。(早く寝ても・・です)

目の前の釣りサイト、入りたいな~って眺めてましたよ(T_T)

確かにまだ夏キャンですね~。
相変わらず毎日暑いですもんね~^^;
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 22:23
to ガイアさん

こんばんは!

そうそう!まだ若いんですよ~♪・・・気持ちだけはね(笑)
二日間ともピーカンの川遊び日和で、ますます黒くなりましたよ^^;

そういえばセブンの芋けんぴ、マジで美味しかったです!!
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 22:29
to じじ1202さん

こんばんは!
ここの川、気持ちいいんですよ~♪

キャンプの予定無いと物欲に走りそうで危険ですね^^;

今年こそは焼き芋用の石買おうと思い昨日売ってるの見つけたんですが、仕入担当者からOKがでず・・(泣)

まぁ、普通に焼いても美味しいからイイっか・・って^^;

でもやっぱり石焼き芋作りたいな~。。
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 22:37
to ニコイスさん

こんばんは!

川の感じは確かに芦川と似てるかもw
でもサイトの雰囲気はだいぶ違って高規格な感じですよ!
露天風呂もあるしね。

我が家の夏の定番、川キャン&海キャンに釣り吉♪
キャンプ始める前、凝り性のパパは釣りにハマってたのね。
だからキャンプで釣りできるとなると、かつての情熱が再燃するようで・・^^;
釣りやって一番楽しんでるのは・・実はパパだったりします(笑)
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 22:47
to 牡蠣子さん

こんばんは!

ここの川、すっごく透き通ってて綺麗なんです♪
ただし、半端なく冷たいので、子供ってすごいな~って感心しながら私は膝ぐらいまでが限界でした^^;

まだまだ暑いけど、9月になった途端急に焼き芋焼かなくちゃ!!・・って(笑)
いよいよ焚き火の恋しくなるキャンプシーズン到来ですね!
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 22:58
to hana41さん

こんばんは!

ニジマス、美味しかったですよ~♪
あっでも、釣る前に生け簀から放流されてたけど^^;

日中暑くても朝の風が涼しいと秋だな~って感じしますよね。
そして、自然と焼き芋が食べたくなる!(笑)

そうそう!コメしそびれたけど、ティエラ購入おめでとう~☆
秋キャン、新幕でガンガン出撃しちゃってくださいね~\(^o^)/
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 23:06
to saitaさん

こんばんは!

ここの川、超~っ綺麗なんです♪
でもかなり冷たいの・・。
チョロ輔しばらく放流してたら、ガタガタ震えて自分で上がってきました(>_<)
川遊びの時は、短めに時間区切って遊ばせないといけないんだって思いましたよ^^;
熱出さなくて良かった・・。

撤収はそう!大物は意外と簡単なんですよね~。
で、小物がエライ時間かかる!
確かにその都度片付けていけば、朝ラクなんでしょうね~。
撤収の短時間化、少しずつ実行していきたいと思います!!
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月03日 23:16
こんにちはぁ(^^)

確かに最近空気が秋めいてきましたよね☆ 秋が一番すきだなぁ~♪

でも焼き芋はまだちょっと…(^0^;)

暑くない。。。(汗)
Posted by norinori2929 at 2012年09月04日 22:41
to norinori2929さん

こんばんは!
秋の空気って良いですよね~♪

キャンプ行ってて朝晩の空気がひんやりしていると・・焼き芋の季節だな~って思うんですよね~。

でも日中は・・さすがにまだ早いですね^^;
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2012年09月05日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川遊びキャンプ in ウエストリバーオートキャンプ場 2日目
    コメント(20)